蓮ランタン作り教室 (最上)

R7. 7月26日(土)

ぬくぬくハウスにて、蓮ランタン作り教室を開催致しました。

こちらが見本となります。

講師は、岩出山からお越し頂きました、『佐々木弘美』先生です。

蓮ランタン用に、色とりどりの材料を準備してくれました。

 

どの色のランタンを作るのかは、恒例のじゃんけ大会で!

やはり、ピンク色が一番人気で

対で欲しい方もいるので、気合が入ります。(*^-^*)

 

 

材料が決まったら、早速作業開始です。

 

 

蓮を作る韓国紙はとっても薄く、紙の束を1枚1枚剥がすのも、手が震えます。

蓮紙の先端をこよったり、手先のいい運動になるとの声も聞かれました。

 

黙々と作業を続け、それぞれきれいな蓮が咲き揃いました。

皆さんの作品をご覧ください。

 

 

それぞれ、個性が溢れます。

『作り方を忘れないうちに、家に帰ったら早速もう1個作らなきゃ』

皆さん、早くもう一つ作りたい様子でした。

前に参加した方も、『作り方を忘れちゃった』と、初めて参加の方と

楽しそうに作業してました。

皆さんの笑顔がとっても嬉しいです。

佐々木先生も、ラッピングの袋まで準備して下さいまして

ありがとうございました。

 

 

関連記事

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


施工事例一覧

  1. 高台に建つ輸入住宅
PAGE TOP